日本VR学会大会にて6件の口頭発表を行いました

修士2年 小西、修士1年 墨田、園田、立岩、中尾、前田が、第30回日本バーチャルリアリティ学会大会 にて口頭発表を行いました。
発表の詳細は下記の通りです。
- 立岩悠翔, 岩井大輔, “ビジョントラッキングを用いた指先のレーザドップラ振動計測,” 第30回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, 1F2-03 (3 pages), 2025.
- 園田雄基, 岩井大輔, “狭帯域3バンドパスフィルタによる明室環境でのプロジェクションマッピング,” 第30回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, 2E2-01 (4 pages), 2025.
- 前田恵照, 岩井大輔, “ハイパースペクトルカメラを用いたプロジェクタ色補償のユーザ調査による色知覚評価,” 第30回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, 2E2-03 (3 pages), 2025.
- 中尾都史也, 岩井大輔, “目標形状に応じた投影面のオンライン変形と立体視プロジェクションマッピングによる動的立体表現,” 第30回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, 2E2-04 (4 pages), 2025.
- 墨田充輝, 岩井大輔, “実環境でのプロテウス効果生起に向けたユーザ身体不可視化の検討,” 第30回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, 2E2-12 (4 pages), 2025.
- 小西遥登, 佐藤宏介, 岩井大輔, “変形可能なドーム面への手指押し込み動作の画像認識に基づくアバター操作,” 第30回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, 3C2-02 (4 pages), 2025.