第1回質感フォーラム開催

第1回 質感フォーラムが、大阪大学 シグマホールにて開催され、岩井研全体でその運営をサポートしました。
ポスター発表に合わせてデモ発表も行い、新たな質感表現を可能とするプロジェクションマッピング技術を体験いただきました。
発表の詳細は下記の通りです。
- 三浦和之 (大阪大学)・岩井大輔 (大阪大学):分散協調型マルチプロジェクションシステムを用いた質感投影のための明室環境再現
- 竹内正稀 (大阪大学)・鯉田孝和 (豊橋技術科学大学)・岩井大輔 (大阪大学):環境照明下におけるプロジェクションマッピングの投影テクスチャが色の見えに与える影響
- 高橋実 (大阪大学)・佐藤優志 (大阪大学)・佐藤宏介 (追手門学院大学)・岩井大輔 (大阪大学):投影型拡張仮想手を用いた実物体操作感覚に関する研究
- 前田恵照 (大阪大学)・岩井大輔 (大阪大学):ハイパースペクトルカメラを用いたプロジェクタ色補償